words

バンビーノの呪い

レッドソックスが18(大正7)年を最後にワールドシリーズに勝てないのは、20年にベーブ・ルースをヤンキースに金銭トレードしたからだという「伝説」があり、これが「バンビーノ(ルースの愛称)の呪い」と言われた。ルースはそれまで6年間で3度のワ…

automated teller machine, ATM

カタルシス

心の浄化

ユニテリアン・ユニバーサリズム(Wikipedia)

ユニテリアンとユニバーサリストが、アメリカで融合した宗教らしい。よくわからんが、かなりタブーの少ない教義を採択しているようだ。同性愛ウエルカム。16世紀にはすでにユニテリアンは存在していて、正統な教会からは拒否されていたようだ。クリストファ…

ふえん 【敷▼衍/布▼衍/敷延】

(名)スル (1)おしひろげること。展開すること。 (2)意義・意味をおしひろめて説明すること。また、わかりやすく詳しく説明すること。 「師説を―する」「梅子は始めて自分の本意を―しに掛つた/それから(漱石)」 三省堂提供「大辞林 第二版」より 「敷衍」…

アルゴリズム 【algorithm】

計算や問題を解決するための手順・方式。 〔もとは算用数字を用いた筆算のこと。アラビアの数学者アル=フワリズミの名にちなむ〕(goo辞書)

エピゴーネン [(ドイツ) Epigonen]

先行する顕著な思想や文学・芸術などの追随をし、まねをしているだけの人。独創性のない模倣者・追随者を軽蔑していう語。亜流。 「自然主義文学の―」(goo辞書)

ルサンチマン [(フランス) ressentiment]

ニーチェの用語。被支配者あるいは弱者が、支配者や強者への憎悪やねたみを内心にため込んでいること。この心理のうえに成り立つのが愛とか同情といった奴隷道徳であるという。怨恨。(goo辞書)

ハイパーテキスト

ハイパーテキスト (hypertext) とは、複数の文書( テキスト)を相互に関連付け、結び付ける仕組みである。ダグラス・エンゲルバートによって考案され、「テキストを超える」という意味から hyper- (〜を超えた) text (文書) と名付けられた。テキスト間を結び…

アービトレージ

文化的アービトレージとは、文化的なギャップ(差異)を利用し、異質な新製品導入やポジショニングを行うことで、大きな利益を得るという発想である。 要するに、オレのいらないものでも、ほしがっている人には高く売れるってこと?

パレート改善

パレート改善(Pareto improvement)」とは、誰の効用も悪化させることなく少なくとも一人の効用を高めることができる状態をいう。

ニート

15〜34歳の若年層のうち、学校卒業者で仕事をせず、職業訓練もしておらず、未婚で家事・通学をしていない無業者は「ニート」と呼ばれる。「Not in Education,Employment or Training」の頭文字(NEET)による造…

バイブルスタディ

聖書の句の意味を知るには、まず、その句の文脈を読み、使われている用語をコンコーダンス(一種の索引)で引き、そして、ギリシア語・ヘブライ語の辞書を引き、旧約聖書の参照を調べるといった手順を踏む。米人の実業家でもよく「バイブルスタディ」を日課…

MD(military)

戦略ミサイル迎撃ミサイル。

LBO(Leveraged Buyout)

レバレッジドバイアウト。(証券ビジネス)自己資金は少なくても、金融支援(=買収をしようとする企業の資産や将来のキャッシュフローを担保として銀行借入れなどをおこなうこと)を受けることによって、企業を買収すること。 最近、芸術評論にやたらと経済…

マンセー

万歳の韓国読み。

オブセッション Obsession

「妄想、脅迫観念」の意味。古くは悪魔や悪霊による「憑依」の意味ももつが、現代では「時に不合理とわかっていながらある考えや感情がしつこく浮かんできたり、不安なほど気掛かりになること」という精神医学・心理学的な精神の乱れを指す。 何度調べても忘…

アナクロ(アナクロニズム anachronism )

その時代の一般的な流れに逆行していること。時代錯誤。 これってもう死語か?

バイオマス

“バイオマス・エネルギー”という形で使うのだな。 ちなみにはてなのキーワードでは、以下のような説明。 エネルギ−分野で生物由来の資源の事。生物資源、生物資源量とも言う。 元は生物学で一定空間に存在する生物(または有機物)の物質的な量を指す。生物…

アレゴリー

寓意

CD-DA

Compact Disc Digital Audio 音楽用CDのこと。音楽をサンプリング周波数44.1kHz、量子化16ビットのPCM方式でデジタル録音するため、アナログレコードと違って何度聞いても音質が劣化しない。12cmのCDには80分の音声を収録できる。CD-DAの仕様は、規格書の表…

フィッシング攻撃

フィッシング攻撃は、ユーザーを偽の企業サイトに誘い込み、そこで個人情報を入力させるという手口で行なわれる。報告によると、そのような詐欺メールを受け取った人のおよそ5%が、クレジットカード番号、アカウントユーザー名、パスワードといった重要情報…

EPO

エリスロポエチン。本来は、腎性貧血治療薬。持久力を増強する効果をねらって使われることがあるため、 国際競技大会では厳しく、ドーピングの取り締まりの対象になっている。10年くらい前にユベントスが使っていたらしく、現在裁判が行われているようだ。ベ…

ヘッジファンド

村上龍の対談を読んでいたら、ジョージ・ソロスに言及していた。伝説のヘッジファンド・マネージャーだ。だが、ヘッジファンドって実はなんのことだか全然わかってないのでちょいとぐぐった。「ヘッジファンド」というのは、投資対象と投資方法に制限があり…