today

寄合仕事。書き仕事。電話仕事。
・AARDVRK:rained out
・shoes / adidas (PATHIQE X TF)
・交換記憶とは、集団として作業し、事実や知識を集団全体に伝えられた人たちに見られる記憶方法だ。[交換記憶は、集団で物事を記憶するあり方で、それぞれのメンバーは「誰がその記憶を知っているか」を覚えている。今回の論文の共著者でもあるダニエル・ウェグナー(Daniel M. Wegner)らによる1985年の論文で提唱された概念]
「われわれは実生活で、ほかの人たちの記憶を利用しているが、この現象はそれに似ている。インターネットは、実際には、たくさんの他者へのインターフェースなのだ」とスパロウ氏は言う。
・ドニのリヴァプール加入が決定(7/16)
リヴァプール、ダウニング獲得を発表(7/16)
・ O'Neal sues aide over Warhol suit
Actor Ryan O'Neal files a defamation case against the personal assistant of his late partner Farrah Fawcett, in the wake of claims he appropriated an Andy Warhol work.
Tweet from 橋下徹(@t_ishin)
そして、今、一番、世間からの批判に真摯に向き合っていないのが、大手新聞社の社説だか何だか知らんが、偉そうに物を言いっ放しの論説委員だ。自分たちは偉そうに物言いし、それに対しての批判には聞く耳持たず。自分たちの発言こそ、絶対的な正義。論説委員だけでなく、アホな見出しを付けるデスクも
・Carlos Tevez: If it wasn't for football, I would be in prison, on drugs or d...
・『漂流教室』、今と未来の間になにがあったのか・・・。それが『14歳』
・SuperCoppa Wins: #Milan (5) #Inter (5) #Juventus (4) #Lazio (3) #ASRoma (2) #Parma (1) #Samp (1) #Fiorentina (1) #Napoli (1)
Tweet from 橋下徹(@t_ishin)
それにしても原発はコストが安いなんて主張はふざけてる。2004年からきちんと計算もしていないらしい。原発のコストが安いのは、電力会社にとって安いだけ。莫大な税金が投入されていることは一切考慮されていない。莫大な税金投入で、電力会社の負担が軽くなっているだけ。
Tweet from 橋下徹(@t_ishin)
原発の研究・開発コスト、電源3法交付金のような地元自治体への対策費、核廃棄物の処理費、今回の事故の賠償費用、もんじゅの開発・維持費、今回のような放射能汚染された食品流通対応など事故によって被る社会の凄まじい負担・・・・これらは原発電力コストには一切入っていない。まさに欺瞞。
原発には原子炉を停止した後も冷却機能が失われると暴走するという致命的な欠陥がある。
原子炉だけでなく、使用済み燃料も同じような危険を抱えている。
使用済み燃料の最終処理方法はまだ確立しておらず、毎年増え続けている。
「核のリサイクル」は、高速増殖炉の実用化が現実的ではない今、リサイクルでもなんでもない。
ブルサーマルは問題を先延ばしにするための「詭弁」に過ぎない。
電力会社の地域独占が日本の発電ビジネスのイノベーションの足かせとなっている。
原子力は決して安くない。実質ベースでも経産省の当初の試算よりもずっとに高く、これに事故のリスクと使用済み燃料の処理コストを追加すれば、他の発電方法よりもはるかに高くなる。
国防上最も有利なのは、原子力ではなく、自然エネルギーによる自給である。
日本政府は根本的な過疎地対策を怠り、補助金をエサに過疎地に原発を押し付けている。
日本のこれまでの政策は、あまりにも原子力偏重で、政府による自然エネルギーへの支援・投資が欧米諸国と比べて極端に少ない。特に米国は、数多くの発電方法にバランス良く積極的な投資をしており、リスクヘッジの面でも、日本のエネルギー政策は(フランスを除く)欧米諸国と比べて大きく遅れている。
原子力から自然エネルギーへのシフトは、短期的には一時的な痛み(節電の必要性、コストの上昇、CO2の上昇など)を伴うが、中長期的に見れば(1)エネルギー自給率の上昇、(2)競争原理による電気料金の値下げ、(3)CO2の削減、(4)内需拡大、(5)輸出産業の創出、などのメリットが多い。
Tweet from 横尾忠則(@tadanoriyokoo)
高知直撃の大型台風のために美術館は午前中で封鎖されたが、絵は描きに行く。観衆の想念エネルギーに代って台風の破壊的エネルギーを味方にして描くことにする。http://t.co/t68ABhD
丸山健二
・decisive
(more decisive; most decisive)
1決定的な,決定力のある; 重大な.
用例
a decisive ballot [vote] 決選投票.
2決断力のある,断固とした,きっぱりした.
用例
a decisive character 果断な性格.
3明白な,疑いのない.
用例
a decisive superiority 明白な優越.
・German legend Gerd Muller went missing today from 3am while in Trento with Bayern U-23s. He was found 15 hours later in a "confused state"
・スパイ小説さながらの展開を見せる英盗聴スキャンダル
中村とうよう(79)、飛び降り自殺