today

更新がやっと追いついた。現場仕事。鼻水、喉痛治らず。かち村に「まったくプロじゃねえなあ」と罵られる。てめえ、グスンとでも鼻鳴らしやがったら、「あ、ここにアマチュアがいます〜」と大笑いしてやるからな。その前に治さないと。とにかく、このように和気藹々とした現場でよい。「美談はいつも悲話と裏表だ」ということについてしばし考える。昨日、興南が沖縄代表として、夏初優勝だったようだが、沖縄勢が初めて出場したのは、1958年の首里だそうだ。もちろん当時の沖縄は返還前だから、米軍統治下での出場で、選手が持ち帰った甲子園の土は、植物検疫法に触れるとして捨てられたらしい。ほんの50年前の話なのだ。

・読売新聞
 米国での博士号取得の出身大学1位はどこだと思いますか?何と米国の大学をさしおいて中国の清華大学。2位も北京大学といいますから驚きです。日本は東大の425位が最高。中国人の米国留学の多さと、その質の高さの表れでしょう。その結果、人脈が形成され、米中の「科学の頭脳」の結びつきが強まっています。韓国も米国留学が盛んです。日本の若者の内向き志向に危惧を覚えます。(尾)

ということらしい。留学者数ではなくて、博士号取得者数ってところがヤバし。個人的にはアカデミズムとは無縁に生きてきたし、エリートのみなさんがんばって、としか言いようがないのだが、東大の425位が最高って……日本は近々、老人とアホの国?仕方ないような気もするけど、ヤバい、なんかヤバいぞ〜大学生のみなさん、勉強してくれ〜(他人任せ)